季節性の話題

診療報酬加算に関する院内掲示について

2024年6月1日から診療報酬の改訂が行われることに伴い、窓口での自己負担額に変更があります。

 

明細書発行に関するお知らせ
患者様への透明な情報提供を目指し、当院では領収書と共に診療内容が詳細に記載された明細書を提供しています。明細書には、投与された薬の名前や実施された検査の詳細が明記されています。明細書が不要な場合は、受付で申し出てください。

 

医療情報の取得に関するお知らせ
オンラインの資格確認システムを導入し、高品質な医療サービスの提供に努めています。診療情報の正確な取得のため、マイナ保険証のご提示にご協力ください。公費負担受給者証の確認にはマイナンバーカードが使用できないため、原本の持参が必要です。

 

一般名処方の取り組みについて
当院では後発医薬品の利用を推進し、医薬品の供給安定化を目指しています。その一環として、成分名に基づく一般名処方を実施しており、これにより医薬品の提供がスムーズに行われます。一般名処方に関するご質問がある場合は、スタッフまでお気軽にご相談ください。

 

医療DX推進体制整備加算に係る掲示
当院では、医療DX推進体制整備について、以下の通りに対応しています。
① オンライン請求を行っています。
② オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③ 電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。
④ 電子処方箋を発行する体制を有しています。
⑤ 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。
⑥ マイナンバーカードの健康保険証利用について、一定程度の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行っています。
⑦ 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。